風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:水車

岡山県新見市の夢すき公園の親子孫水車 4月29日分4-4。

本降りの雨の上に風も強いので、道の駅でしばらくのんびり。
2時過ぎに小雨になったので、夢すき公園の親子孫水車を撮影。

https://www.city.niimi.okayama.jp/kanko/spot/spot_detail/index/81.html

_S9A5062

その後、下道を北上。3時45分ごろに鳥取県の米子市に入り、
4時過ぎからネットカフェに入りのんびり過ごす。

山梨県北杜市の清春芸術村の桜・関の桜・真原の桜並木・三代ふれあい校舎前の水車、韮崎市の新府桃源郷 4月15日分。

朝から快晴。

山梨県北杜市の清春芸術村の桜、無料駐車場あり。
午前中の光線がおすすめ。

イメージ 1

関の桜、午前中の光線がおすすめ。路肩駐車可。

イメージ 2

真原の桜並木近くで撮影。

イメージ 3

イメージ 4

真原の桜並木、全体7分咲き。
無料駐車場あり。午前中の光線がお勧め。

イメージ 5

その後、周辺の桜を廻る。

神田の大糸桜は、7分咲きだったが、養生のために周辺にネットが張られており、
絵にならない感じ。

三代ふれあい校舎前の水車。
無料駐車場あり。三代ふれあい校舎の桜はまだ5~7分咲きだった。

イメージ 6

3時ごろに韮崎市の新府桃源郷へ。無料駐車場あり。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

夜に河口湖に移動。

このページのトップヘ