風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:法金剛院

京都府京都市の法金剛院の紅葉 11月28日分4-3。

2時過ぎに嵐山を出て、2時半前に法金剛院へ。
無料駐車場あり。拝観500円。
紅葉は見頃から見頃終盤。

http://houkongouin.com/

_S9A2945

_S9A2950

_S9A2968

_S9A3019

京都府京都市の法金剛院の蓮・天龍寺放生池の蓮、南丹市の美山茅葺の里、舞鶴市の赤レンガ博物館、宮津市の天橋立ビューランドからの天橋立、京丹後市の丹後半島の屏風岩と夕日 7月26日分。


京都市内の蓮と美山そして丹後半島の取材に行ってきた。

早朝からは京都市洛西の法金剛院へ(拝観400円、7時より)
境内の蓮は見頃、三脚禁止。

法金剛院の蓮。

イメージ 1

続いて嵐山に移動、阪急嵐山駅前の100円パーキングへ、1時間300円。
天龍寺放生池の蓮は見頃、駐車場にあり無料で見れる、三脚禁止。
(天龍寺駐車場は一日1000円)

天龍寺放生池の蓮。

イメージ 2

その後高尾を通り、南丹市の美山茅葺の里に移動。
百合は見頃後半、桔梗、芙蓉、ノウゼンカズラは見頃終盤。

美山の茅葺民家と百合の花。

イメージ 3

その後北上、一度福井県に抜けてから、
京都府の舞鶴市へ移動、赤レンガ博物館を撮影。

舞鶴市の赤レンガ博物館。

イメージ 4

続いて宮津市へ移動、天橋立ビューランドから天橋立を撮影。
(リフト850円、駐車場500円、リフト50円分割引券あり)

宮津市の天橋立ビューランドからの天橋立。

イメージ 5

その後、京丹後市に移動。
夕方は、丹後半島の屏風岩と日本海に沈む夕日を撮影。
(駐車場と東屋あり)
水平線は雲に隠れていたが、なかなかよかった。

丹後半島の屏風岩。

イメージ 6

イメージ 7

普段は車中泊だが猛暑の為、夜は京丹後市峰山のシティホテル峰山に泊まる。
税込み5040円、1階にインターネットあり、部屋にLANあり、朝食無料(7時から9時)

京都府京都市の嵐山の法輪寺の山桜、法金剛院の紅枝垂れ桜、佐野邸の枝垂れ桜 4月5日分。


木曜日は、京都府の嵐山へ行ってきた。
天気予報は一日中晴れということだったが、
朝から雲の多い空模様。

朝一番、まずは定番だが嵐山を代表する風景として、
渡月橋を桜とからめて撮る。
山桜はすでに散っていたが、染井吉野は満開と6分咲き。

雲が多いので、背景に青空が見えてかつ陽が射して、
また観光客が写りこまず、渡月橋に車が走っていない時を狙う、
定番写真は簡単そうに見えるが、実はすごくむずかしいものなのだ。
なんとかましな写真が撮れたので移動。

南側の紅しだれは3分咲きが1本であとはちらほら。
こちら側からもいいので、来週もう一度行こうと思う。
あと公園内のしだれ桜は散り始め、染井吉野は5分から8分咲き混在。

続いて法輪寺へ移動。
山門の紅しだれはちらほら咲きだが花は少ない。
塔の横の山桜は満開、展望台からの眺めはいまひとつ。

1枚目の写真は、法輪寺の山桜。

イメージ 1

11時過ぎに嵐山公園内の展望台に移動、
嵐峡の山桜は満開、公園内のみつばつつじもちらほら。

次に天竜寺に移動、
庭園内のしだれ桜は満開、染井吉野は5分から8分咲き混在。

昼飯の後、花園近くの法金剛院に移動。
庭園内の一番大きい紅しだれ桜1本が満開、あと2本が5分と7分咲き、
染井吉野は7分咲き、ここは人も少なくてゆっくりできる。

2枚目の写真は、法金剛院の紅しだれ桜。

イメージ 2

4時過ぎに広沢の池に移動。
山桜は満開が多いが木は小さい、染井吉野は3分から5分咲き混在、
南東の道沿いの2本がほぼ満開。

ここは愛宕おろしの冷たい風が吹くので少し遅い。
南側の児童公園とすぐ横の池の茶屋のしだれ桜2本が満開で綺麗。
池の茶屋のしだれ桜は7時過ぎにライトアップされる。

最後に広沢の池近くの佐野邸のライトアップされたしだれ桜を撮影。
1本が満開、あとは散り始めが多い。
ここは有名なのでそこそこの人出。
7時40分終了、今日は疲れた。

3枚目の写真は、佐野邸のライトアップされたしだれ桜。

イメージ 3

このページのトップヘ