風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:洞窟

高知県安芸市の伊尾木洞のシダ群落  2月21日分6-5。

その後、1時ごろに伊尾木洞の無料駐車場へ移動。
南側にあり、ややわかりにくい。
トイレ、長靴の貸し出しあり。

伊尾木洞までは数分。見学志納。
ハイライトは洞窟のある前半で、シダ群落が美しい。 
奥の滝までは10分ほど。
そこから少し山道を登ると終点のコンクリートの遊歩道に出る。
そこから駐車場まで、集落内を通り10分ほどで戻れる。

https://www.akikanko.or.jp/kanko/iokidou.html

_S9A0174

_S9A0189

_S9A0213

岡山県新見市の満奇洞 4月29日分4-3。

8時ごろから雨が降り出し、すぐに本降りの雨。
8時過ぎに豪渓を出て、9時に絹掛の滝へ。
新緑は奇麗だったが、最近雨が少なかったので、水量が少なく撮影せず。

9時半に満奇洞(まきどう)へ。
バスは手前の大きな駐車場にしか入れないが、
奥に無料駐車場あり。付近は土産物屋が多い。
入洞1000円。
https://www.city.niimi.okayama.jp/kanko/spot/spot_detail/index/77.html


_S9A5011

_S9A5029


このページのトップヘ