風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:浜松市

静岡県浜松市のはままつフラワーパーク 6月6日分3-1。

朝から本降りの雨。
のんびりと新東名を走る。
12時前に浜松いなさICで下りて、はままつフラワーパークへ。
駐車場200円、入園800円。

雨は小雨パラパラに変わる。


花菖蒲園が見頃旬。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

紫陽花は見頃初期。

イメージ 6

イメージ 7

大温室では、月下美人が咲いていた。
複数の鉢があり、開花した日のみ展示するとのこと。

イメージ 8

ブルーの貴重な胡蝶蘭も展示されている。

イメージ 9

イメージ 10

入り口付近。

イメージ 11



静岡県浜松市の段々茶畑と龍山不動滝 6月20日分3-3。

国道152号線をさらに南下。
途中、未開通部分は林道を通り、静岡県浜松市に入る。

龍山町瀬尻にある段々茶畑。
静岡県棚田十選にも指定されている、石垣で組まれた茶畑は珍しい。
駐車場あり。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

すぐ近くの龍山不動滝。
駐車場あり。歩いて3分。

イメージ 4

12時35分に、新東名の浜松浜北ICから高速へ入る。
伊勢湾岸道経由で東名阪道の亀山PAまで、2時間15分(途中20分休憩含む)
亀山で30分休憩。3時20分過ぎに出発。
名阪国道経由で4時半ごろに西名阪の法隆寺ICを出る。

今回の20日間の総走行距離は3484キロ。結構よく走った。

取材記は、これで終了です。ありがとうございました。


静岡県浜松市の浜名湖と朝日、掛川市の加茂花菖蒲園、袋井市の可睡ゆり園 6月4日分。

静岡県浜松市の浜名湖と朝日。

イメージ 1

急に背中が痛くなってくる。
春に経験したが、腎臓結石再発。
痛みをこらえつつ移動、静岡県掛川市の加茂花菖蒲園へ。
8時から、入園1500円。

花菖蒲は見頃だが、花が少ない感じ。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

あまりに痛くなってきたので、耐えられず病院へ。
土曜日なので、休日診療しか受けられず。
痛み止めもらうのに、CTやらエコーやらで1万6千円もかかる。
やはり腎臓結石で、7,8ミリの石が詰まり、片方の腎臓が3倍ほどに膨らんでいた。
痛み止めで治まったが、医者の忠告で一度帰宅することにした。

せっかく静岡まで来たので、痛み止めが効いているうちにということで、
袋井市の可睡ゆり園にだけ寄り道してから帰ることにした。
駐車場500円。入園は、朝9時から1000円。

ゆりは種類により開花期が違い、場所によるが見ごろはわりと長い。
急な斜面に植えられており、下側と上側の両方から撮れるのがよい。
椅子兼用の脚立があちこちにあり利用可。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

4時20分に東名の袋井ICから入り、伊勢湾岸・東名阪・名阪国道経由で、
西名阪の法隆寺ICへ。
途中1時間半ほど休憩したが、9時過ぎに帰宅。

翌日曜日、結石が下りたのか痛みもなくなんともない。
月曜日に医者へ行ったが、検査で異常なし。
せっかく静岡から帰ってきたのに、なんちゅうこっちゃ。

2日ゆっくりしてなんともないので、痛み止め持参で、
火曜日から再び出発することにした。

愛知県新城市の四谷千枚田、静岡県浜松市の滝沢展望台からの夜景 6月3日分。

西名阪の法隆寺ICから、名阪国道・東名阪・伊勢湾岸経由で、
新東名の新城ICから出て国道256号線を北上。

まずは愛知県新城市の四谷千枚田へ。棚田100選の1つ。
無料駐車場・トイレあり、案内板もある。


上にも駐車場があるが、上部は耕作放棄が多い。

下から見る場合午後の光線がおすすめ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

その後、周辺の棚田100選の3ヵ所を廻る。

設楽町の長江の棚田は、耕作放棄が多く絵にならない感じ。案内もなし。

静岡県浜松市の久留米木と大栗安の棚田は、近くに行けば案内もあるが、
わかりにくい。無料駐車場・簡易トイレあり。いまいち絵にならない感じ。

夕方、浜松市の滝沢展望台へ。無料駐車場・簡易トイレあり。
駐車場から1分くらいで展望台。手前に新東名が見える。

イメージ 5

イメージ 6

夜は浜名湖まで、移動して車中泊。



このページのトップヘ