風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:浦上天主堂

長崎県長崎市の浦上天主堂と山王神社の一本柱鳥居と被爆クスノキ 1月29日分5-1。

朝から曇り、小雨ぱらぱら。

歩いて8時半ごろに中央公園へ。
眼鏡橋の停留所からチンチン電車で、平和公園へ向かう。
そこから歩いて浦上天主堂へ、10分ほど。
http://www1.odn.ne.jp/uracathe/

浦上天主堂は、長崎への原爆投下で破壊されたが、
再建されて、日本最大級のカトリック教会となっている。
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産として、世界遺産に登録されているが、
再建された浦上天主堂は含まれていない。

_S9A6352

原爆投下で破壊された旧浦上天主堂跡。

_S9A6358

その後、歩いて山王神社へ。
https://sannou-jinjya.jp/

二の鳥居は原爆で破壊され、奇跡的に右半分だけの一本柱の状態で残り、
一本柱鳥居として知られている。

_S9A6370

_S9A6372

崩壊した左半分。

_S9A6378

山王神社の被爆クスノキ。
爆風で持ち上がった大きな石が、空洞となっていた幹の中に突き刺さったらしい。
原爆の爆風の凄まじさがわかる。
原爆被災により枯れ木同然になったにも係わらず、
2年後、奇跡的に再び新芽を芽吹き、次第に樹勢を盛り返したという。

_S9A6385


長崎県長崎市の大浦天主堂・グラバー園・孔子廟・めがね橋・平和公園の平和記念像・浦上天主堂・稲佐山公園からの市街夜景 5月4日分。

朝は雲が多かったが、しだいに晴れてくる。
大中尾の棚田を見に行った後、長崎市内に戻る。
 
イメージ 1
 
大浦天主堂。北向きなので、早朝か夕方がおすすめ。
 
イメージ 2
 
グラバー園、入園500円、境内からの眺めはすごくいい。
午前中がおすすめ。
 
イメージ 3
 
イメージ 8
 
孔子廟、入館600円。午後の光線がおすすめ。
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
めがね橋。
 
イメージ 13
 
平和公園の平和記念像。
 
イメージ 15
 
浦上天主堂。
 
イメージ 14
 
夜は、稲佐山公園へ。中腹の大駐車場から無料のシャトルバスが出ている。
展望台近くにも駐車場があるが、有料でかなり込みあう。
 
長崎市内の1000万ドルの夜景。
日本3大夜景の1つ。(函館、神戸、長崎)
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
大浦天主堂の夜景。
 
イメージ 7
 
夜は、ネットカフェで撮影データのストレージ。
6時間ナイトパックで1200円。
12時半に就寝。
 
続く。

このページのトップヘ