風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:淡路島

兵庫県南あわじ市の広田梅林と八木のしだれ梅 3月5日分。

天気は快晴予報だったが、PM2.5と黄砂で抜けが悪い空。

朝8時50分に斑鳩の自宅を出発。
55分に西名阪道の法隆寺ICから高速へ。
阪神高速・第二神明経由で、神戸淡路鳴門道に入り、
明石海峡大橋を渡り、淡路島に入る。
途中休憩は合計35分ほど。

11時半ごろに洲本ICから出て、国道28号線を南下。
コンビニによってから、11時50分ごろに広田梅林へ。
無料駐車場・トイレ・臨時売店あり。見学自由。
ここで昼食&少し撮影。

梅は赤色が7分から満開。白が咲き始めから5分咲きくらいのが多い。
全体見ごろ前半の感じ。
午前中から昼頃の光線がおすすめ。
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/hirota-bairin.html

_S9A6526

_S9A6558

_S9A6567

_S9A6574

12時40分ごろに出て、1時前に八木のしだれ梅に移動。
無料駐車場有り。かなり広いが、ほぼ満車状態。
駐車場への道は、反時計回りの一方通行。
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/shidareume-traffic.html

村上さんという個人宅の庭にあるしだれ梅だが、開花期間中開放されている。
★見学志納。←感謝の気持ちを忘れずに!

https://www.awaji-web.com/index.php?sightseeing_shidareume

毎年2月下旬から3月上旬の間20日間位が見頃。
今年は寒冬でやや遅めで、現在見頃旬。
午前9時~午後5時(入場は午後4時半まで)
例年ライトアップも行われていたが、今年はなし。
↑訂正 ライトアップされます。
今週末ごろから1週間、日没から午後9時まで。

西から北西にかけての方向から、見ることになるので、
午後の光線がおすすめ。

黄砂はあるものの、PLフィルター使用で、そこそこ青空で撮れた。
人は多いものの、木の下や反対側には行けないので、撮影はしやすい感じ。

_S9A6587

_S9A6592

_S9A6633

_S9A6665

_S9A6691

1時45分に出て、帰路に着く。
2時5分ごろに洲本ICから高速へ。
途中20分ほど休憩して、4時10分ごろに西名阪の法隆寺ICから出て帰宅。
今日の走行距離は285キロほど。

兵庫県淡路市から望む明石海峡大橋 11月19日分2-1。

11月19日から23日まで四国を廻ってきた。

天気は晴、次第に雲が増える。

西名阪法隆寺ICから入り、
阪神高速・第二神明を経由して、神戸淡路鳴門道へ
淡路ハイウェイオアシスまで、たいした渋滞はなく1時間15分。

淡路ハイウェイオアシスから望む明石海峡大橋。

イメージ 1

続く。

兵庫県 淡路島 洲本市の立川水仙郷と南あわじ市の灘黒岩水仙郷 1月19日分。


昨日淡路島の水仙の撮影に行ってきた。
今年は例年より花の数が多く今が見頃だとTVでもやっていたし、
今まで行ったことがなかったのでちょうどいい機会だと思ったからだ。

早朝奈良の自宅を出てJRで神戸へ、
三宮からはJRバスかけはし号(1800円)で洲本へ向かう。

天気は快晴、洲本からはバスとタクシーを乗り継ぎ立川水仙郷へ。
(バスとタクシーと入園券セットで1000円)

立川水仙郷は早咲きが終盤で遅咲きが見頃初めの感じ。
(ここには探偵ナイトスクープで紹介されたパラダイスもある。)
30分ほど撮影して灘黒岩水仙郷へタクシーで向かう。
(乗合わせタクシーなので他の人がいるときはだめ)

午後から少し雲が出てくる、15分ほどで灘黒岩水仙郷到着
(入園料500円・福良から路線バスまたはシャトルバスあり、通常はこちらを利用したほうが便利)

立川水仙郷は人工的に植えられたものだが、
こちらは自然のもので日本三大群生地の一つとして名高くかなりの人出。

水仙は崖沿いに咲いておりちょうど見頃、通路は狭く手持ちで40分ほど撮影して終了。

帰りは洲本のバスターミナルまで送ってもらった。

灘黒岩水仙郷での待機と帰りのバスターミナルへはサービスしてくれたが、
往復6000円かかった、はっきりいって痛い。

以前は両方を結ぶ路線バスがあったみたいだが、
現在はなく両方見るのにはタクシーで15分ほど走ってもらうか、
かなり遠回りで時間はかかるが、
1度洲本まで戻り福良まで迂回してシャトルバスに乗るしかなく、
日帰りで両方を見るのはたいへん。

洲本で前泊すれば早朝の水仙シャトルバスで灘黒岩水仙郷へ行き、
1度洲本に戻り再度立川水仙郷へ行くことができるが、
どちらにしてもかなり不便で改善してもらいたいところ。

立川水仙郷

イメージ 1

灘黒岩水仙郷

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



このページのトップヘ