風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:渋谷区

東京都渋谷区の東京ジャーミィ 12月19日分。

天気は曇り、時々小雨。

朝から秋葉原をぶらぶら。
その後、外苑前のナインギャラリーを見学。

午後から笹塚で日本風景写真家協会の総会があるので、
地下鉄の24時間券が使える代々木上原から歩いて行こうとしたら、
途中で、東京ジャーミィを発見。見学自由。
https://tokyocamii.org/ja/

IMG_1513

1時から日本風景写真家協会の総会。
途中からは今回の写真展のプロデュースをされた風景写真出版の石川編集長も合流。
総会後は宴会と二次会。盛り上がりました。
その様子はFBを見てください。
https://www.facebook.com/takashi.nishikawa.923

東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスのウインターイルミネーション 12月16日分6-5。

天気は快晴。

恵比寿ガーデンプレイスのウインターイルミネーション。

https://gardenplace.jp/


_7R30111

_7R30114

_7R30126

_7R30138

_7R30152

東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスタワーからの夜景 12月16日分6-4。

天気は快晴。

夕方4時ごろに恵比寿へ移動。
恵比寿ガーデンプレイスタワーの38.39階に展望所がある。
38階のほうが展望エリアが広いのでおすすめ。
https://gardenplace.jp/

_7R30085

_7R30089

_7R30095


東京都渋谷区の渋谷スカイからの夜景 12月12日分2-2。

その後、新しくできた渋谷スカイへ移動。
web割りは1800円だが、当日窓口購入は2000円。
屋上は三脚、バック、帽子など持ち込み不可、ロッカーに預ける。
吹き抜けなので、開放感はあるが風が強くてすごく寒かった。
土産物売り場のある階は、割と自由に撮影可能。
https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/

_7R30729

_7R30736

_7R30749


東京都渋谷区の渋谷ヒカリエからの夜景 12月12日分2-1。

天気は快晴。

朝から四谷のポートレートギャラリーへ。
今日から日本風景写真家協会の「精密風景」が開催される。
初日の午前中が当番なので早めに入る。
横1mのクリスタルプリントがずらっと並んだ光景は壮観。

今年からの入会で、お会いしたことのない会員の方も多かったので、ご挨拶。
初日から大勢のご来賓に来ていただき、大盛況でした。

写真展の様子はFBの方にあげていますので、そちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/takashi.nishikawa.923
https://www.facebook.com/fuukei.shashinka/
http://fuukei-shashinka.com/

5時ごろまで在廊して、夕方三田さんと宮下さんと一緒にナインギャラリーへ。
安念さんの写真展「うたかたのつづき」を見に行く。
https://ninegallery.com/

その後、二人とは別れて渋谷に移動。
渋谷ヒカリエの11階のスカイロビーから夜景を撮影。
http://www.hikarie.jp/

_7R30683








このページのトップヘ