この冬は溜まりまくっている写真の整理で、
デスクワークの毎日なのだが、たまには出かけたいので、
久しぶりに母と姪っ子を連れてお出かけ。
天気は朝は快晴、次第に雲が増える。
朝7時10分頃に法隆寺ICから西名阪道へ。
阪神高速神戸線、第二神明経由で明石海峡大橋を渡り、
8時25分頃に淡路SAで25分ほど休憩。
日曜日とあって朝は渋滞もなく快走。
9時25分頃に西淡三原ICから出て南下。
15分ほどで海岸線沿いの道。
昨年の5月に祭りを見に行った沼島が見えてくる。
9時55分ごろに灘黒岩水仙郷に到着。
もう駐車場満杯近い感じ。
入園600円。土産物屋や食堂、トイレあり。
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/suisenkyou/
実に13年ぶりの訪問になる。
以前はバスとタクシーを使ってきたことがある。
その時のブログ。↓
http://coolheartgallery.livedoor.blog/archives/531127.html
駐車場からは急こう配の道を上る、こんな感じ。

水仙は東斜面は見頃、海側南斜面は咲き始めだが、
自然のものなので、そんなに密集感はない感じ。



