風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:熊本市

熊本県水上村の市房ダムの桜、人吉市の人吉城跡の桜、熊本市の篠原国幹の戦没の地の1本桜 3月31日分。

天気は、曇り後小雨。
天気予報では、曇りや雨が続く、梅雨のような空模様。

朝から熊本県水上村の市房ダムへ、日本の桜百選。桜は満開。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

近くに最近人気の遠山桜があるが、見頃は10日ごろとのこと。
朝霧町のホームページに詳しく紹介されているが、
5年前の台風で枝が折れてから元気がないらしい。

人吉市の人吉城跡の桜と市街。桜は満開。

イメージ 9

イメージ 10

九州自動車道の人吉ICから御船IC高速で移動。高速周辺山桜が見ごろ。

御船町の金目の大桜や熊本市の笹尾の枝垂れ桜は咲きはじめ。

熊本市の篠原国幹の戦没の地の1本桜は、全体7,8分くらい。一部枯れあり。
路肩駐車可。

雨が本降りに変わる。

イメージ 11

夕方早めにホテルへ。

熊本県熊本市の水前寺公園・熊本城、宇城市の三角西港、上天草市の千巌山展望台からの天草松島・天草四郎メモリアルホール、天草市の老嶽展望台からの天草松島 5月9日分。
 
朝から快晴。
8時の開園に合わせて、熊本県熊本市の水前寺公園へ、駐車場500円、入園400円。
 
イメージ 2
 
イメージ 8
 
イメージ 1
 
9時に、熊本城へ、拝観500円、駐車場200円(2時間)。
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
天守閣から、本丸の西北隅にある宇土櫓(うとやぐら)。
 
イメージ 14
 
イメージ 9
 
10時半に出て、天草方面へ向かう。
1時間程で熊本県宇城市の三角西港、世界遺産候補。
 
イメージ 15
 
イメージ 3
 
熊本県上天草市の千巌山展望台から、天草松島。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
天草四郎メモリアルホール。
 
イメージ 6
 
天草市の老嶽展望台から、天草松島。
 
イメージ 7
 
夕方、夕日は水平線近くの雲の中に隠れてしまった。
この時期、快晴の日でも朝日や夕日の撮影は難しい。
 
夜は、瀬戸大橋近くの温泉センターへ、500円。
夕食後、「シーサイドカフェ」へ、ナイトパック7時間1480円。
撮影データをストレージしてから、1時過ぎに就寝。
 
続く。

このページのトップヘ