風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:産山村

熊本県産山村の扇棚田 6月3日分5-3。

登山後、少し休憩。
3時半ごろに扇棚田へ移動。日本の棚田百選の一つ。
路肩駐車可、トイレなどはなし。

https://ubu-lab.com/play/ougida/

_S9A2966




熊本県菊池市の菊池渓谷・孔子公園、南阿蘇村の数鹿ヶ滝、阿蘇市の「はな阿蘇美」のバラ園・長寿ヶ丘公苑の躑躅・仙酔峡の躑躅、産山村の扇棚田 5月16日分。
 
早朝から再び熊本県菊池市の菊池渓谷へ。
駐車場200円、協力金100円。売店、食堂あり。
雨上がりで撮影しやすい。カメラマンも多い。
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
この時、朝日の光芒は、角度的にいまひとつ。
 
イメージ 1
 
イメージ 17
 
イメージ 2
 
イメージ 12
 
10時ごろ、晴れてきたので退散。
渓谷はあまり晴れてくると、撮影には不向き。
 
菊池市の孔子公園。
晴れてきたがやや薄い青空。
 
イメージ 18
 
南阿蘇村の数鹿ヶ滝、100名瀑の1つ。
駐車場から展望所まで3分。南向き。滝壺には行けない。
 
イメージ 19
 
阿蘇市の「はな阿蘇美」のバラ園。入園400円。
 
イメージ 3
 
阿蘇市の長寿ヶ丘公苑。
つつじは全体的には終盤だが、所々見頃のも残っていた。
阿蘇山が良く見える。阿蘇山との競演は、午後がおすすめ。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
天気はしだいに快晴に変わる。
3時半ごろ、再び阿蘇市の仙酔峡へ。
見頃だが、今年は花が少なくあまり良くないみたいだった。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
夕方、再び雲が増える。
国道57号線の卯の鼻付近の九十九折の道沿いから。
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
薄暮の時間の前に、再び産山村の扇棚田へ。
偶然出合った久野さんに協力してもらって、光跡と棚田を撮影。
久野さんが車で走る係りで、自分が2人分のカメラのシャッターを押す係り。
真横になる部分が多いのが難点か。
久野さん、ありがとうございました。
 
イメージ 11
 
9時頃、道の駅で休憩していたら警察に職質。
奈良ナンバーはめずらしいからみたい。
10時に車中泊。
 
続く。

熊本県産山村の扇棚田・山吹水源、大分県九重町のくじゅう夢大吊橋・震動の滝、由布市の蛇越展望所 5月13日。

朝は南阿蘇村の俵山峠から朝日を狙うが空振り。
この時期阿蘇山上から朝日が昇る。
ここで、知り合った熊本の中村さんといっしょに産山村の棚田へ。
棚田の数は少ないが美しい所。
 
イメージ 1
 
すぐ近くの山吹水源。新緑が綺麗。
ここは、中村さんに教えてもらわなければ、素通りしていた。
産山村の棚田のすぐ近くで、トイレも完備。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
中村さんと別れて、くじゅう夢大吊橋方面へ。
県道40号線沿いは、新緑が綺麗。
 
イメージ 5
 
3時に、大分県九重町のくじゅう夢大吊橋に到着、入場500円。
橋の上からは、100名瀑の1つである震動の滝が見える。
雄滝と雌滝があり、雌滝は橋の横を下りたところの展望所からもわずかに見える。
秋の紅葉の時期もぜひ来たいものだ、さぞ見事なことだろう。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 6
 
その後、九酔渓を廻り、
夕方再びやまなみハイウエイへ。
 
イメージ 9
 
やまなみハイウエイの大分県由布市の蛇越展望所からは、由布岳と由布院の街が見える。
秋は雲海も見られる所。
 
イメージ 10
 
夜は、由布院のほたるの湯へ、露天のみで500円。
9時過ぎに車中泊。
 
続く。
 

このページのトップヘ