タグ:石舞台
奈良県明日香村の石舞台の新緑と蓮華畑 4月22日分2-2。
奈良県明日香村の石舞台の新緑と蓮華畑 4月22日分2-2。
明日香村に移動。
石舞台前に無料駐車場あり。
石舞台見学は300円。JAF割50円引き。
その後、飛鳥の蓮華畑を撮影。
稲渕の棚田付近などは昔はかなりあったんだが、今はほとんどない。
飛鳥寺や甘樫丘近辺には少しあるが、背景あまり絵になる場所はない感じ。
奈良県明日香村の石舞台の近くの紅梅 3月21日分。
奈良県明日香村の石舞台の近くの紅梅 3月21日分。
用事で橿原に出かけた折、明日香に行って少しだけ撮影。
用事で橿原に出かけた折、明日香に行って少しだけ撮影。
写真は、石舞台の近くの紅梅。紅梅は満開ピーク。
和尚さん情報にもあったが、橘寺のコヒガンサクラは満開だった。
今年は桜の開花がかなり早い進行。
彼岸桜や枝垂桜はすでに満開のものもあるという。
冬が寒かったので、今年は遅くなるものと思っていたが、
自然というのは本当にわからないものだ。
週明けくらいに枝垂れが来週末くらいに染井が見頃を迎えそうな感じ。
そろそろエンジン始動しなくてはね!
奈良県明日香村の石舞台と橘寺の桜、桜井市の長谷寺の桜、宇陀市の室生の里と室生寺の桜 4月5日分。
奈良県明日香村の石舞台と橘寺の桜、桜井市の長谷寺の桜、宇陀市の室生の里と室生寺の桜 4月5日分。
昨日の雨での霧の発生を期待して、朝から撮影に出る。
天気は、朝はくもり昼頃から日が射し始めるが白い空。
最初に奈良県明日香村の石舞台の桜を撮影。
カメラマン数名、、桜は5分から7分咲き、菜の花はほぼ見頃。
橘寺も桜は5分から7分咲き、甘かしの丘の桜は満開、梅林は半散り。
明日香村の石舞台の桜。
7時半ごろに桜井市の長谷寺へ向かう、駐車場は500円、すでにほぼ満車。
開門は8時半からなのだが、すでに多くのカメラマンが勝手に入っている。
8時前に受付が開いたので中に入る、境内500円。
山桜としだれ桜は満開散り始め、染井吉野は5分から満開で平均7分咲きくらい。
白木蓮は傷んで半散り状態。
桜井市の長谷寺の桜。
10時頃、すっかり霧が消えたので室生寺方面に移動。
鳥見山の桜は、まだつぼみ。
滝谷花菖蒲園のしだれ桜は、まだ咲き始め、来週くらいが見頃らしい。
染井吉野は3分咲きくらい。
大野寺は見頃とのことだったが、
ここは空抜きの構図がメインになるので、今日は空が白いのでパス。
昼前に室生の里に到着。
天気がさえないので、室生芸術の森を見学、入園400円、特に花はなし。
西光寺の城之山桜は、6分咲きくらい、臨時の駐車場ができていた。
日が射し始めたので昼過ぎに室生寺へ、境内500円、駐車場は500円から600円。
太鼓橋付近の染井吉野は、5分咲きくらい。
川沿いの染井吉野は、咲き始めから3分咲き。
山桜、江戸彼岸は満開、しだれ桜は8分見頃。
境内には桜は少ないが、乙松桜は8分見頃、山桜も満開、染井吉野は、咲き始めから3分咲き。
宇陀市の室生の里の桜、室生寺横にある。
宇陀市の室生寺の乙松桜と山桜。
2時頃に移動、室生湖の山桜数本が見頃。
その後、食事をとり休憩、少し空に青みが出てくる。
夕方再び明日香村へ移動。
橘寺の左近の桜は満開、夕日を浴びて美しい。
最後に、甘かしの丘へ、朝と比べるとかなり散っている。
6時過ぎに日没、帰路に着いた。
明日香村の橘寺の左近の桜。
奈良県明日香村の雪景色 2月3日分。
奈良県明日香村の雪景色 2月3日分。
今日は節分なので節分行事を撮りに行こうと思っていたのだが、
急遽変更、奈良県明日香村へ雪景色を撮りに行ってきた。
朝起きた時は、自宅のある斑鳩は雨で雪はなかったが、
(この辺りは2年に1度くらいしか積もらない)
奈良市内に住む姉から『雪5センチくらい積もってんで』の電話をもらい、急いで明日香村へ向かう。
なぜ奈良市でなく明日香村かというと、
先月21日にひさしぶりに大量に明日香に積もったのに行けなかったので、今回はそのリベンジ。
寒波が来ても、不思議と奈良県北西部はほとんど雪が積もらないみたいだが、
他の地域は同じくらい雪が積もるので、奈良市内に積もっているということは、
明日香村も同じような状況だと推測出来る。
走り出してしばらくは雪はなかったが、田原本町あたりから雪景色に変わり、
明日香村は5~10センチくらい積もってる、しかもまだ時々雪が舞うといううれしい状況。
たいていの場合は、雪がやんでいてどんどん融けていくのであまり撮影時間がないのだが、
雪が舞っているくらい寒いと、かなり長持ちしてくれる。
石舞台、飛鳥川、稲渕の棚田、豊浦の展望台、細川の棚田、阪田の展望ポイント(畑の七曲がり)と廻る。
昼頃にはすごい吹雪になるが、それでも樹木の雪がどんどん融けて来たので、撮影終了。
日曜日とあって、カメラマン多いかなと思っていたのだが、以外と少なかった。
帰りは寄り道して、葛城市や御所市経由で帰った、
すでにかなり融けていたが同じくらい積もっていたみたい。
香芝市に入る辺りから雪が減っていき、香芝市北部は雪がない。
この辺りが雪と雨の境界線みたいだ。
1枚目の写真は、明日香の石舞台。
2枚目の写真は、飛鳥川、大楓のある所。
3枚目の写真は、稲渕の棚田。
4枚目の写真は、細川の棚田。
5枚目の写真は、阪田の展望ポイントからの明日香村。