宮城県気仙沼市の唐桑半島の巨釜の折石と朝日、岩手県大船渡市の碁石海岸の穴通磯、遠野市の南部曲り家千葉家、高清水牧場、遠野ふるさと村 6月23日分。
朝は好天。
宮城県気仙沼市の唐桑半島の巨釜にある折石と朝日。通岡峠から約35分。


再び、岩手県に入り、大船渡市の碁石海岸へ。

穴通磯。8時くらいから全体に日が当たってくる。

その後北上して、岩手県の遠野市へ。雲が増えてきた。
南部曲り家千葉家。見学できるが今も住居として使われている。
L字型に曲がっているのが、このあたりの茅葺民家の特徴。
西南向きの高台にあり、午後の光線がお勧め。

高清水牧場の展望台からの眺め、絶景。

その後、市内をうろうろ。
遠野ふるさと村。
村内では、映画「ひぐらし」の撮影中、来年春公開、役所こうじさん主演とのこと。

夜は、道の駅「遠野風の丘」で車中泊。
夜は寒くて、久しぶりに寝袋を2枚重ねにした。