風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:神奈川県

神奈川県横浜市の中華街 12月10日分3-1。

夜行バスは朝6時40分過ぎに横浜に到着。
渋滞で30分ほど遅れた。

天気は小雨パラパラ。
横浜はほとんど来たことがなかったので、観光して廻る。
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/

横浜の中華街。

_7R30343

_7R30360

_7R30376

_7R30385







神奈川県横須賀市の観音崎の紫陽花、鎌倉市長谷寺の紫陽花・明月院の紫陽花と花菖蒲、東京湾アクアライン、千葉県鴨川市の大山千枚田、木更津市の太田山公園からの夜景 6月10日分。

天気は、朝は霧のち曇り、その後晴れてくるが雲の多い天気。

神奈川県横須賀市の観音崎の紫陽花。
駐車場あり、休日・期間限定有料。


イメージ 1

その後、鎌倉市に移動。

長谷寺の紫陽花。朝8時から拝観300円。

開門時には、観光客のすごい行列ができていた。

イメージ 2

イメージ 3

明月院の紫陽花。朝8時半から拝観300円。三脚禁止。
観光客が多い。


イメージ 4

本堂後庭園の特別公開、500円。花菖蒲が見頃後半。

イメージ 5

その後、横浜ベイブリッジ経由で東京湾アクアラインへ。

海ほたるパーキング。

イメージ 6

千葉県に入り南下。

千葉県鴨川市の大山千枚田。
無料駐車場・トイレあり。観光バスがいっぱい。
午後の光線がおすすめ。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

その後、再び北上。

夕方、木更津市の太田山公園のきみさらずタワーへ。
無料の駐車場・トイレあり。立派な展望台がある。

木更津市の夕景と夜景。

イメージ 10

イメージ 11

夜は、九十九里浜の民宿へ。

神奈川県山北町の洒水の滝、開成町のあじさいの里、小田原市の小田原城址公園の紫陽花、横浜市の磯子区の工場夜景 6月9日分。

天気は、曇り時々霧雨。

国道246号線を通り、神奈川県山北町の洒水の滝(しゃすいのたき)へ。
日本の滝100選の1つ。無料駐車場・トイレあり。
駐車場から5分ほど。

イメージ 1

イメージ 2

その後、近くの開成町のあじさいの里へ。

臨時駐車場500円(瀬戸屋敷 510円)
田園地帯に紫陽花が咲く、見ごろ。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

その後、南下して小田原市に入り、小田原城址公園へ。
周辺に100円パーキングあり。1時間300円。

花菖蒲は終盤。紫陽花は見頃。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

その後、伊勢原市のあやめの里へ。
ここは規模がかなり縮小されて、開花具合も終盤で撮影せず。
無料駐車場あり。

最後に横浜市の磯子区の工場地帯へ。
東京ガスの北側が撮影ポイント。JX日航日石エネルギーが見える。
近くにコンビニもある。

イメージ 10

夜は横須賀市の観音崎に移動、車中泊。

神奈川県箱根町の箱根湯本温泉の箱根大名行列、山梨県山中湖村の山中湖の紅葉 11月3日分。

天気は晴れ、雲有り。

神奈川県箱根町の箱根湯本温泉の箱根大名行列を撮影。
祭り好きとしては、前からぜひ一度来たかった祭り。

https://www.hakone.or.jp/6321

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

祭り終了後の3時過ぎに出て、山梨県山中湖村の山中湖へ。
湖畔の紅葉のライトアップを撮影、見頃。

イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11




山梨県富士河口湖町の新御坂峠からの朝焼けの富士山・河口湖からの富士山、御殿場市の乙女峠からの富士山、神奈川県箱根町芦ノ湖湖畔にある山のホテルのツツジ庭園・花月園のツツジ 5月19日~21日分。

うす雲の多い天気。
山梨県富士河口湖町の新御坂峠からの朝焼けの富士山。

イメージ 1

河口湖からの富士山。

イメージ 2

御殿場市の乙女峠からの富士山。

イメージ 3

神奈川県箱根町芦ノ湖湖畔にある山のホテルのツツジ庭園。
ツツジ開花期は入園800円。

イメージ 4

箱根ロープウェイ近くにある花月園のツツジ、無料公開。

イメージ 5

その後、三島市の三嶋大社を見てから、1時半頃に沼津市のジェイピーへ。

19日の午後から21日夕方まで、
中橋先生とライブラリー関係の打ち合わせなどをして過ごす。

21日夜に高速で帰路に着く。
途中SAで車中泊。


このページのトップヘ