タグ:福知山市
京都府福知山市の毛原の棚田 8月27日分10-9。
京都府福知山市の毛原の棚田 8月27日分10-9。
3時20分に五老スカイタワーを出て、4時過ぎに毛原の棚田へ移動。
路肩駐車可。少しだけ稲刈り済。
稲刈り前はタイミングが難しいが、ちょうどいい感じ。
https://www.keharanotanada.com/


3時20分に五老スカイタワーを出て、4時過ぎに毛原の棚田へ移動。
路肩駐車可。少しだけ稲刈り済。
稲刈り前はタイミングが難しいが、ちょうどいい感じ。
https://www.keharanotanada.com/


京都府福知山市の観音寺の紫陽花 6月20日分4-1。
京都府福知山市の観音寺の紫陽花 6月20日分4-1。
朝6時前起き。山際には霧が漂う。
6時過ぎに出て、半ごろに再び観音寺へ。
駐車場セルフ200円。拝観400円だが、早朝なので外からのみ鑑賞。
昨日はピーカンになったので、曇りの柔らかい光線で撮りたかった次第。
紫陽花は見頃後半、やや傷みも目立つ。
https://www.tanba-ajisaidera.com/





朝6時前起き。山際には霧が漂う。
6時過ぎに出て、半ごろに再び観音寺へ。
駐車場セルフ200円。拝観400円だが、早朝なので外からのみ鑑賞。
昨日はピーカンになったので、曇りの柔らかい光線で撮りたかった次第。
紫陽花は見頃後半、やや傷みも目立つ。
https://www.tanba-ajisaidera.com/





京都府福知山市の福知山城 6月19日分7-6。
京都府福知山市の福知山城 6月19日分7-6。
午後2時40分に観音寺を出て、55分に、福知山城公園の無料駐車場へ。
すぐ前の親水広場は工事中で、昇龍橋も通行止め。
福知山城は続日本百名城に選ばれている。
城内自由。天守閣入館は330円。
https://www.fukuchiyamacastle.jp/


天守閣からの眺め。



午後2時40分に観音寺を出て、55分に、福知山城公園の無料駐車場へ。
すぐ前の親水広場は工事中で、昇龍橋も通行止め。
福知山城は続日本百名城に選ばれている。
城内自由。天守閣入館は330円。
https://www.fukuchiyamacastle.jp/


天守閣からの眺め。



京都府福知山市の観音寺の紫陽花 6月19日分7-5。
京都府福知山市の観音寺の紫陽花 6月19日分7-5。
天気は曇りから次第に晴れてきた。
午後1時15分に東光院を出て、1時半ごろに、福知山市の観音寺へ。
駐車場セルフ200円。拝観400円。
紫陽花は見頃後半、やや傷みも目立つ。
https://www.tanba-ajisaidera.com/









天気は曇りから次第に晴れてきた。
午後1時15分に東光院を出て、1時半ごろに、福知山市の観音寺へ。
駐車場セルフ200円。拝観400円。
紫陽花は見頃後半、やや傷みも目立つ。
https://www.tanba-ajisaidera.com/








