奈良県平群町の福貴畑の桃源郷 3月19日分。
朝から快晴。
午前中、少しだけ福貴畑の桃源郷へ。
東西のメイン道路が、道路の拡張工事で3月いっぱい通行止めだったので、
信貴フラワーロードから歩く。
集落の中の狭い道を通れば行けないこともないが、工事のトラックが通ることもあり、
路肩駐車もできる場所がほとんどないので、バイク以外は上から歩いていったほうがよい。
核心部までなら、30分もかかりません。
今年はかなり早い感じで、花は桃・白木蓮・紫木蓮・連翹・山茱萸・寒緋桜・啓翁桜どれも見頃。
http://kanko.town.heguri.nara.jp/walk/spot/spot99.html













朝から快晴。
午前中、少しだけ福貴畑の桃源郷へ。
東西のメイン道路が、道路の拡張工事で3月いっぱい通行止めだったので、
信貴フラワーロードから歩く。
集落の中の狭い道を通れば行けないこともないが、工事のトラックが通ることもあり、
路肩駐車もできる場所がほとんどないので、バイク以外は上から歩いていったほうがよい。
核心部までなら、30分もかかりません。
今年はかなり早い感じで、花は桃・白木蓮・紫木蓮・連翹・山茱萸・寒緋桜・啓翁桜どれも見頃。
http://kanko.town.heguri.nara.jp/walk/spot/spot99.html












