タグ:紫陽花
滋賀県守山市の 「もりやま芦刈園」の紫陽花 6月24日分3-2。
滋賀県守山市の 「もりやま芦刈園」の紫陽花 6月24日分3-2。
12時半ごろに、もりやま芦刈園に移動。
無料駐車場あり。入園200円。65歳以上100円。
紫陽花は見頃旬。全部で1万本ある。
https://webc.sjc.ne.jp/moriyama/center_5








12時半ごろに、もりやま芦刈園に移動。
無料駐車場あり。入園200円。65歳以上100円。
紫陽花は見頃旬。全部で1万本ある。
https://webc.sjc.ne.jp/moriyama/center_5








京都府木津川市の岩船寺の紫陽花 6月24日分3-1。
京都府木津川市の岩船寺の紫陽花 6月24日分3-1。
前夜は雨。朝から曇り。
9時40分頃に岩船寺へ。
民間駐車場300円。拝観500円。紫陽花は見頃旬。
一昔前は平日の朝はガラガラだったが、今は観光客がそこそこ、カメラマンも結構いる。
https://gansenji.or.jp/







前夜は雨。朝から曇り。
9時40分頃に岩船寺へ。
民間駐車場300円。拝観500円。紫陽花は見頃旬。
一昔前は平日の朝はガラガラだったが、今は観光客がそこそこ、カメラマンも結構いる。
https://gansenji.or.jp/







奈良県大和郡山市の矢田寺の紫陽花 6月16日分。
奈良県大和郡山市の矢田寺の紫陽花 6月16日分。
前夜は雨、朝から曇り。
朝8時50分ごろに矢田寺へ。
わかりにくいが上の方に無料駐車場あり。
紫陽花時期は入園700円。紫陽花は見頃。
Tさんにばったり、撮影会とのこと。
http://www.yatadera.or.jp/








前夜は雨、朝から曇り。
朝8時50分ごろに矢田寺へ。
わかりにくいが上の方に無料駐車場あり。
紫陽花時期は入園700円。紫陽花は見頃。
Tさんにばったり、撮影会とのこと。
http://www.yatadera.or.jp/








和歌山県かつらぎ町の花園あじさい園 7月13日分4-3。
和歌山県かつらぎ町の花園あじさい園 7月13日分4-3。
12時45分ごろに高野大滝を出て、1時ごろに花園あじさい園へ。
無料駐車場あり。入園200円。紫陽花は見頃。
https://www.katsuragi-kanko.jp/shop/area03/%E8%8A%B1%E5%9C%92%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%89%A9%E7%9B%B4%E5%A3%B2%E6%89%80/
道沿いの見下ろす場所に咲く紫陽花は、昔は群生していたが、今はあまりない感じ。
雨予報だったので、雨霧に期待していたが、パラパラ程度。





12時45分ごろに高野大滝を出て、1時ごろに花園あじさい園へ。
無料駐車場あり。入園200円。紫陽花は見頃。
https://www.katsuragi-kanko.jp/shop/area03/%E8%8A%B1%E5%9C%92%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%89%A9%E7%9B%B4%E5%A3%B2%E6%89%80/
道沿いの見下ろす場所に咲く紫陽花は、昔は群生していたが、今はあまりない感じ。
雨予報だったので、雨霧に期待していたが、パラパラ程度。




