2017年05月18日 群馬県太田市の八王子山公園の芝桜 5月4日分3-2。 群馬県太田市の八王子山公園の芝桜 5月4日分3-2。 群馬県太田市の八王子山公園に移動。 あしかがフラワーパークから30分ほど。 駐車場・見学自由。 http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0080-004sankei-shogyo/2013-1225-sibazakura26.html こいのぼりも見応えがある。 11時40分ごろに北関東道の太田桐生ICから高速へ、茨城県の笠間市に向かう。 タグ :群馬県太田市八王子山公園芝桜こいのぼり
2017年05月18日 埼玉県秩父市の羊山公園の芝桜と美の山公園 5月3日分4-1。 埼玉県秩父市の羊山公園の芝桜と美の山公園 5月3日分4-1。 早朝から再び羊山公園の芝桜を撮りに行く。 早朝自由、カメラマン数名。 https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808/ 花が少しは増えるのかなと思ったのだが、あまり変わらず。 むしろ前回より花が痛んでたので、ほとんど撮影せず。 5時過ぎには観光客がかなり増えてくる。 早朝はまだ日が当たらないし、人を入れずに撮るのは無理っぽい。 6時くらいに出発、駐車場はもういっぱい。 6時半ごろに美の山公園に移動。 駐車場、見学自由。 時間が早いこともあると思うが、ここはほとんど人がいなかった。 http://www.pref.saitama.lg.jp/b0504/minoyamakouen-top/ 展望が良い。 八重桜が見頃。躑躅が咲きはじめから見頃混在。 その後、再び群馬県の妙義山に向かう。 タグ :埼玉県秩父市羊山公園芝桜美の山公園桜躑躅八重桜
2017年05月17日 群馬県館林市の東武トレジャーガーデンと栃木県栃木市の夜景 4月30日分3-3。 群馬県館林市の東武トレジャーガーデンと栃木県栃木市の夜景 4月30日分3-3。さらに南下、3時過ぎに東武トレジャーガーデンへ。駐車場無料、入園料金は変動制で、当日は1000円。100円割引チラシあり。http://treasuregarden.jp/ネモフィラ、芝桜などが見頃。その後北上して、栃木県栃木市の太平山へ向かう。夕方6時ごろに浅間神社下の駐車場に到着。駐車スペースは少ない、トイレあり。神社裏から登山道に入り、夕日が見えるか探したが、いいポイントはなかった。浅間神社から北東方向の展望はある。栃木市街の夜景。道路は夜10時から4時まで通行止め。夜は足利市の健康ランド泊。 タグ :群馬県館林市東武トレジャーガーデン栃木県栃木市夜景ネモフィラ芝桜
2017年05月16日 埼玉県秩父市の羊山公園の芝桜 4月29日分3-1。 埼玉県秩父市の羊山公園の芝桜 4月29日分3-1。 朝から快晴。 埼玉県秩父市の羊山公園に向かう。 駅前の駐車場(1日700円~1200円)に停めて、 歩いて羊山公園の芝桜の丘へ、10分ほど。 https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808/ 8時から開園ということで、その少し前に着いたのだが、 すでに多くの人が中に入っている。入園300円。 なんでも8時から有料で、それ以前は自由に入れるとのこと。 リサーチ不足だった、失敗。 東側からのアングルが定番なので、なるべく朝早い光線の方がよい。 駐車場も朝7時前なら自由に入れるとのこと。 7時からは交通規制で、土・日・祝日は進入禁止。 羊山公園の芝桜の丘。 一応満開だが、場所によりというか全体的にスカスカの所が多い。 花菖蒲も同じ感じで、植えられて3年目が1番よいらしい。 その後スギナの影響とかで、弱ってくるので、 随時植え替えるらしいが、訪れるタイミングが難しい。 結局、いいアングルでごまかすしかない。 10時過ぎ、雲が増えてきたので移動。 タグ :埼玉県秩父市羊山公園芝桜花畑
2014年05月27日 山梨県山中湖村の花の都公園のチューリップ、富士河口湖町の富士本栖湖リゾートの芝桜、忍野村の忍野八海と富士山、静岡県富士宮市の朝霧高原のこいのぼり 5月16日分。 山梨県山中湖村の花の都公園のチューリップと富士山、富士河口湖町の富士本栖湖リゾートの芝桜と富士山・本栖湖から夕焼けに染まる富士山、忍野村の忍野八海と富士山、静岡県富士宮市の朝霧高原のこいのぼり 5月16日分。 朝は快晴、少し雲。 再び富士山に戻って来た。 山梨県山中湖村の花の都公園のチューリップ。 無料エリアから撮影。 忍野村の忍野八海。 桂川沿いから。 その後、南下して大渕の茶畑に向かうが、 急激に雲が増えてきて富士山が隠れてしまう。 今年は寒くて摘み取りが遅れていて撮影可能なのだが、 富士山南側の昼前後は、雲が多くてなかなか難しい。 静岡県富士宮市の朝霧高原のこいのぼり。 午後2時ごろ、山梨県富士河口湖町の富士本栖湖リゾートへ。 芝桜は見頃。駐車500円、入園520円。 芝桜期間は周辺道路は大渋滞。 山にかかる雲が、なかなか切れなかったが、4時頃になってすっきりしてきた。 北西から富士山を見るので、芝桜と富士山を撮る場合、夕方の光線がおすすめ。 夕方遅くはツアー客も帰るので、人が少なく撮りやすい。 山が近く、夕方5時ごろにはほぼ全体日陰になるので注意。 広い展望台がある。上から俯瞰で撮影。 本栖湖から夕焼けに染まる富士山。 タグ :山梨県山中湖村花の都公園チューリップ富士河口湖町富士本栖湖リゾート芝桜富士山忍野村忍野八海