風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:花畑

奈良県広陵町の馬見丘陵公園の花畑 10月13日分2-2。

午後から馬見丘陵公園へ。
無料駐車場・トイレあり、園内も自由。

ダリア・コキア・キバナコスモスなどが見頃。

http://www.pref.nara.jp/1780.htm

_S9A3285

_S9A3307

_S9A3311

_S9A3325

_S9A3334

奈良県斑鳩町の法起寺の三重塔とコスモス畑 10月13日分2-1。

朝から法起寺へ

斑鳩町の法起寺周辺のコスモス畑は見頃です。
一番広いコスモス畑はまだまだつぼみも多いですが、他はもう満開の所が多いです。

以前コスモス見学で使えた北側の駐車場は今は使えません。
無断駐車してる人が多いけど、法起寺参拝者専用の駐車場です。
法輪寺前の無料の三井観光駐車場か中宮寺跡の無料駐車場から法起寺まで、1キロ弱です。
朝夕に撮影したいなら、中宮寺跡の少し北にある緑の道標に5台くらい駐車可能です。

_S9A3199

_S9A3223

_S9A3239

_S9A3250

_S9A3273

奈良県斑鳩町の法起寺の三重塔とコスモス畑 10月11日分2-2。

夕方、母の散歩を兼ねて法起寺へ

斑鳩町の法起寺周辺のコスモス畑はもう見頃です。
一番広いコスモス畑はまだまだつぼみも多いですが、他はもう満開の所が多いです。
中宮寺跡のコスモスはまだ咲き始めです。

法起寺周辺は、東側にコスモス畑が多いので、順光で三重塔と撮るなら晴天の午前中がおすすめです。
また夕日と絡めるのもいいと思います。
もちろんコスモスだけなら朝日と絡めるのもありです。

西側はコスモスが少ないし、南側のコスモス畑も遠くしかないので、
撮りにくいと思います。

以前コスモス見学で使えた北側の駐車場は今は使えません。
無断駐車してる人が多いけど、法起寺参拝者専用の駐車場です。
法輪寺前の無料の三井観光駐車場か中宮寺跡の無料駐車場から法起寺まで、1キロ弱です。
朝夕に撮影したいなら、中宮寺跡の少し北にある緑の道標に5台くらい駐車可能です。

https://www.horyuji-ikaruga-nara.or.jp/note/details.php?pid=1665037622&fbclid=IwAR1Dxys4g_KJvAi3tEE6Iz86PZWdVVOW7xs7P911UsaPrygo9SDxeiEHp54

https://www.horyuji-ikaruga-nara.or.jp/pdf/8465_1648713969_23.pdf

_S9A3135

_S9A3154

奈良県橿原市の藤原宮跡のコスモス畑 10月11日分2-1。

天気は晴れだが、雲が多い。

認知症の母の散歩を兼ねて、藤原宮跡のコスモス畑 へ。
無料駐車場・トイレあり。
北側のコスモス畑は見頃旬。南側はまだまだ、咲き初め。
以前来た時は北も南もほぼ同時に咲いていたが、今年はかなり時期がずれるように植えたみたい。

https://kashihara-kanko.or.jp/
https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1020/gyomu/1/5/2/14506.html

_S9A2955

_S9A2973

_S9A3033

_S9A3082

_S9A3097

_S9A3130

滋賀県高島市の源氏浜の彼岸花 9月28日分。

朝4時前に長浜市のネットカフェを出て、5時前に源氏浜園地へ。
無料駐車場・トイレあり。源氏浜の彼岸花は、全体的には見頃後半。

https://www.facebook.com/biwako.takashima/

https://takashima-kanko.jp/blog/blog_cat08/

日の出は6時前だが、琵琶湖対岸の山際の雲が厚く、
昨日よりはいいものの、今日も朝焼けは今一つの感じ、残念。

今日もカメラマンは十数名ほど。
撮影場所はそんなに広くはないが、まだ余裕がある感じ。

駐車場前の人の多いところは、傷んでいる彼岸花も増えてきたので、
自分は少し離れた場所の彼岸花を撮影。

こちらの方は少しわかりにくいのか、日の出時は他に1人来ただけ、ガラガラ状態。
そうこうしてると、友人のTさんにばったり。今日は撮影会とのこと。

_S9A2867

_U4A0051

_U4A0069

駐車場前の彼岸花。北側も見頃になって来た。

_U4A0076

_U4A0086

7時15分ごろに出て、下道を南下。途中睡魔に襲われ、1時間ほど仮眠。

真野川の彼岸花は、河川工事の後、なくなったようで、全く見当たらず。
京都に入り、大原の里も見に行くが、こちらの彼岸花も随分少なくなって、いいポイントがない。

その後はのんびり下道を帰り、12時過ぎに帰宅。

4日間の総走行距離は、762キロほど。

このページのトップヘ