京都府京都市の葵祭の路頭の儀 5月16日分。

天気は1日快晴。

昨日、葵祭が順延になったので、再び京都へ。
朝7時10分ごろに斑鳩の自宅を出て、途中コンビニに寄ってから、
8時10分ごろに京奈和道の木津ICから高速へ。
新名神経由で、8時35分に第二京阪道の上鳥羽ICを出て、9時5分に京都御苑へ。
南東側の駐車場は、昼間20分100円。最大料金1300円。

9時20分ごろに御苑内の撮影ポイントへ。参道正面の報道席の横から撮影。

葵祭はコロナの影響で、4年ぶりの開催。
観光客は、もうかなりの人出で、カメラマンもかなりの数スタンバイしていたが、
なんとかいい場所をキープできた。葵祭に来るのは実に25年ぶり。

後ろから脚立使用。カメラはキャノンR5 レンズはRF70-200mmで撮影。
この場所からだとレンズ1本なら、70-200mmくらいが使いやすいと思う。

行列の開始は10時半。手前のカーブの所に歩いてくるのは45分ごろ。
被写体としては、牛車や斎王代の行列が一番人気。
歩いてくる人が重ならない場所やタイミングで撮影するとよい。

牛車は途中と最後尾の2台あるが、最後の牛車が来るのは11時15分ごろ。
最後尾の牛車の後ろには車が付くので、車が画角に入らないように撮るとよい。

_U4A0076

_U4A0178

_U4A0259

_U4A0410

_U4A0458

_U4A0507

_U4A0523

_U4A0553

11時半過ぎに駐車場に戻り、45分ごろに下鴨神社近くのコインパーキングに移動。
歩いて12時頃に下鴨神社へ。最後尾の牛車に何とか間に合った。
ここは晴天だと撮りにくいし、有料席でないと写真的にも今一つの感じ。
御苑で最後まで撮っていると、自転車移動でも厳しいと思う。

_S9A3597

賀茂川沿いからの撮影もいいと思うのだけれど、撮ってると自転車でもないと、
上賀茂神社に間に合わないので、賀茂川沿いからの撮影は諦めて、
12時40分ごろに上賀茂神社へ。駐車場特別料金1000円。
ここは帰りの時でも空きがあった。

行列が来るのは3時半で、余裕があるので、お参り。
今日は青空がすごく奇麗。でも祭りの参加者は暑くてたいへんだろう。

_S9A3613

芝生内の有料席は1000円。有料席以外の観覧は難しそうな感じ。
報道席のすぐ横で撮影。

女性は日傘を使っている人が多かったので、
係の人に行列が来たら日傘をたたんでもらえるように、あらかじめ声をかけておいた。
日傘すごく邪魔になるのに、全然周りに気を遣えない人がたまにいるので。

3時半ごろから行列が入ってくる。
ここの参道には牛車などは入ってこない。

_S9A3628

_S9A3675

_S9A3725

_S9A3734

_S9A3749

_S9A3759

祭りは6時ごろまで、関係者以外比非公開の部分が多いので、
4時半過ぎに帰路に着く。
5時20分ごろに第二京阪道の上鳥羽ICから高速へ。
新名神経由で、5時50分に京奈和道の木津ICから出て、6時40分ごろに帰宅。
今日の走行距離は131キロ。