風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:蔵王町

蔵王山の刈田岳と御釜と熊野岳 7月18日分8-4。

8時半に再び「蔵王山頂レストハウス」駐車場まで移動。
蔵王ハイラインは有料550円。
http://yamagatayama.com/archives/55
http://www.zao-machi.com/31

http://www.eboshi.co.jp/green/okama/

ライブカメラ
https://www.town.zao.miyagi.jp/webcamera.html

蔵王山(蔵王連峰)は日本100名山の1つだが、
複数の山の総称で蔵王山という山は存在しない。
最高峰は熊野岳で、蔵王山頂レストハウスすぐにあるのは刈田岳。
有名なお釜はその中間あたりにある。
宮城県の蔵王町と山形県の上山市・山形市にまたがる山域で、
熊野岳は山形県の上山市に、刈田岳と御釜は宮城県の蔵王町にある。

朝来たときは日の出の撮影だけだったので、
GOPROのテストもかねて、刈田岳から御釜経由で熊野岳を廻ってきた。
「蔵王山頂レストハウス」駐車場からだと、ゆっくり廻っても3時間ほど。
日曜日で天気もいいので、登山者がいっぱい。
でも登山道はかなり広いので、密になる心配はない感じ。

9時に刈田岳山頂へ。

_S9A9460

右手に御釜を見ながら歩く。
見る角度によって、表情が変わるのがわかるだろうか。

左奥の平らな山の左側に熊野岳の山頂がある。

_S9A9443

_S9A9474

_S9A9539

_S9A9554

真ん中右寄りに刈田岳の山頂がある。

_S9A9573

10時15分に熊野岳山頂へ。かなり雲が増えた。

_S9A9568

11時25分頃、駐車場に戻る

宮城県蔵王町の蔵王山麓の三階滝と不帰の滝 7月18日分8-3。

7時50分ごろに三階の滝の滝見台の無料駐車場へ。
三階滝は、日本の滝100選の1つ。
http://www.zao-machi.com/category/sightseeing/2-spot

滝見台の端の方は立ち入り禁止で行けず、下側の滝は半分くらいしか見えない。
下側の滝をギリギリまで入れるのに脚立を使用した。

_S9A9431

8時10分頃に駒草平へ。
無料駐車場・トイレあり。
展望台からは不帰の滝が見える。

_S9A9435





宮城県蔵王町の蔵王山の御釜と朝日 7月18日分8-1。

前夜のうちに「蔵王山頂レストハウス」駐車場まで移動。
かなりの数の車がとまっている。登山者の朝は早い。
蔵王ハイラインは日中は有料550円だが、夜は自由。
蔵王山頂レストハウスは日中以外は閉まっていて、夜や早朝はトイレは使えないので注意。
蔵王エコーラインや蔵王ハイラインの駐車場のトイレは、24時間使える。
http://www.zao-machi.com/31

http://www.eboshi.co.jp/green/okama/

ライブカメラ
https://www.town.zao.miyagi.jp/webcamera.html

朝3時50分起きで、4時過ぎに撮影ポイントへ。
20分ほどで到着、先客1名。

天気は快晴だったが、山際に雲があり、日の出はいま一つの感じ。
輝度差が大きいので、ハーフNDを使用、現像時にもシャドーを上げた。

_S9A9400


宮城県蔵王町の蔵王エコーラインの不帰の滝と周辺の紅葉 10月16日分3-1。

朝8時に蔵王寺近くのゲートが開くのを待って、蔵王エコーラインへ入る。
これより下の方は、まだまだ緑。

駒草平の無料駐車場に停めて、歩いて5分ほどの不帰の滝の展望所へ。
北向きなので、日が当たる前か曇りや小雨の日がおすすめ。
紅葉は見頃初期。

_V9A9384

周辺の山の紅葉は見頃前半。

_V9A9397

その後、蔵王ハイラインへ、往復550円。レストハウスあり。
蔵王の御釜周辺の紅葉は、もうほとんど散っている。



宮城県大崎市の鳴子峡、仙台市の秋保大滝、蔵王町の蔵王エコーラインの三階滝 10月24日分。

朝は曇り、その後雲の多い天気で、晴れたり小雨になったり。

宮城県大崎市の鳴子峡。
広い駐車場(紅葉時期500円)、トイレ、売店有り。
紅葉は見頃旬。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

鉄道ファンにも人気のところです。
てっちゃんじゃないけど、とりあえず。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

その後、南下して、仙台市の秋保大滝(あきうおおたき)へ。
日本の滝100選の1つ。広い駐車場、トイレ、売店あり。
神社の裏手に展望台有り。
橋を渡った対岸からは河原に下りる事ができる、ここにも小さな駐車場あり。

橋からの眺め。

イメージ 13

展望台からの眺め。

イメージ 11

河原からは紅葉といっしょには撮れない。

その後、蔵王町の蔵王エコーラインへ。
三階滝、日本の滝100選の1つ。
駐車場あり、トイレなどはない。
展望台からの遠望。

イメージ 12

夕方遅く、福島県猪苗代町の裏磐梯に移動。
6時ごろから本降りの雨。
車中泊。

このページのトップヘ