京都府京都市の賀茂川の桜、東山の「ねねの道」の桜、霊山護国神社の桜と八坂の塔、清水寺の桜、霊山観音と高台寺の桜、円山公園の枝垂れ桜、祇園白川の桜 4月12日分2-1。
朝から京都へ、天気は快晴。
出町柳の駐車場に停める、30分150円、1日最高1200円。
まずは賀茂川へ、染井吉野は満開、山桜は花吹雪。
昨日の雨で少し散っているのもある。


8~15mm使用。




10時20分、タクシーで東山の「ねねの道」に移動、1280円。

歩いて、霊山護国神社の展望台へ、坂本竜馬の墓のある所、300円。



12時過ぎに清水寺に移動、拝観300円。
あちこち工事中。









八坂の塔。

ねねの道。

2時半ごろ、霊山観音、拝観200円。


高台寺の駐車場から。

3時ごろ、円山公園の枝垂れ桜、まだ満開見頃。


3時45分、祇園白川の桜、しだれ桜は半散りのが多い。
染井吉野はぱらぱら、八重紅しだれ桜は5分咲きくらい。

大事故直後で警官がいっぱい、ヘリも8台飛んでいた。
四条から京阪電車で出町柳に戻る、210円。
続く。