風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:近江八幡市

滋賀県近江八幡市の左義長祭り 3月11日分。

先週土曜日に滋賀県近江八幡市の左義長祭りに行ってきた。
斑鳩から近江八幡市までは、名阪国道経由で2時間20分。

臨時駐車場からシャトルバスも出ているが、
町内に市営駐車場や100円パーキングもある。


大人のダシは13台、子供ダシもある。

12時くらいから12時半くらいまで宮入。
宮出しは2時から2時半くらい。

天気は晴れているものの雲が多く、時々陰る。
高曇りの日がベスト。

参道の東側が高くなっているので、撮りやすい。
ただし光線は西側からで、ダシは西側に並ぶ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18



滋賀県近江八幡市の八幡掘りと日牟礼八幡宮の雪景色 2月10日分。

先週10日金曜日、再び寒波到来ということで、3泊4日で出かけてきました。

まず朝一で京都へ向かうものの、市内に雪はほぼなし。
出かける直前に実況天気やウェザーリポート、ライブカメラなどで、
調べるんですが、朝5時前には大したことがない感じ。
でも天気予報が、かなりくる雪予報だったので、
移動中に積もるかもと、かけに出ました。
しかし、見事に撃沈。そのまま山科へ。
山科の方は、まだ少し雪が残っているものの、絵になるほどではないので、
そのまま京都東ICから高速へ。

滋賀県の栗東過ぎるころには、すっかり雪景色。
竜王ICで降りて、8時ごろに近江八幡市の八幡掘りへ。
日牟礼八幡宮の参道に駐車可。


時々すごく吹雪いて、なかなかいい感じでした。
この辺りの積雪は年数回程度ですので、かなり積もっている感じ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

日牟礼八幡宮。
ロープウェイは運休で、山には登れず。

イメージ 6

イメージ 7

その後、北上。
彦根市に向かうものの、彦根城の雪の状態はいまいち、木々の着雪なし。
たまに吹雪くが、絵になるほどではない感じ。
こんなことなら、途中、安土城跡に立ち寄ればよかった、失敗。

夜は、彦根のステーションホテル泊、3800円。

続く。



滋賀県近江八幡市の八幡堀祭り 9月14日分。

天気は晴れ少し雲あり、最近晴天が続いている。
岸和田のだんじり、百舌八幡の月見祭り、毛原の棚田の刈り入れなど
どこにしようか迷ったが、近江八幡市の八幡堀祭りに行ってきた。


斑鳩の法隆寺ICからは、西名阪、名阪国道の上柘植IC経由で、
近江八幡市の八幡堀まで約2時間(休憩時間含まず)
京都経由よりこっちのほうがすいているので早いと思う。

観光駐車場は1回500円、夕方6時から無料。

八幡掘。

イメージ 1

日牟礼八幡宮。参道にも駐車できるがほぼ満車。

イメージ 2

イメージ 3

時間があったので、初めて八幡山にも登った。
ロープウェイは往復820円。
駅長のがちゃこん。

イメージ 4

山頂周辺に4箇所の展望ポイントがある。
山頂は、ゆっくり廻って40分ほど。

ロープウェイ駅のすぐ上の展望台よりの市街。

イメージ 5

日牟礼八幡宮とロープウェイ駅が見える。

イメージ 6

イメージ 7

北の丸跡よりの西の湖。

イメージ 8

西の丸跡からの琵琶湖。

イメージ 9

白雲館。日牟礼八幡宮参道正面にある。
イベントに合わせて、侍や時代劇姿の人がいっぱい。
特にちゃんばらとかがあるわけじゃなく、趣味の集まりみたい。

イメージ 10

白雲橋からの灯り。カメラマンは数名のみ、観光客はいっぱい。

イメージ 11

白雲橋。

イメージ 12

イメージ 13

街中、いたるところで灯りがともされている。
音楽のミニコンサートがメイン。

イメージ 14

帰り道、新撰組と侍姿の人がライトセーバーで戦っていた。

滋賀県近江八幡市の八幡掘と日牟禮八幡宮の紅葉 11月28日分3-2。
 
信長の館から移動、八幡掘へ。
日牟禮八幡宮の参道に駐車可。
周辺にも駐車場(500円)がある。
桜紅葉はほぼ散っている。
楓紅葉は見頃、数は少ない。
 
 
八幡掘の紅葉。
八幡掘はよく時代劇のドラマや映画に登場するところ。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 7
 
日牟禮八幡宮の紅葉。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
その後、琵琶湖大橋(通行200円)を渡り、琵琶湖西岸の大津市へ移動。
 
続く。

滋賀県近江八幡市の教林坊の紅葉 11月28日分3-1。

叔母さん夫婦、母、姪っ子の合計5人で、朝から滋賀県の紅葉巡りへ行って来た。
天気は朝のうち時々小雨が降る曇り、昼頃から次第に雲の多い晴れ。
 
まずは、近江八幡市の教林坊へ、拝観500円、駐車場無料。
紅葉は散りがやや多めで見頃後半の感じ。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
その後、近くの信長の館へ、入場500円。
復元された安土城の天守閣が見事。
 
 
続く。

このページのトップヘ