風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:長谷寺

奈良県桜井市の長谷寺の桜 4月4日分2-1。

3日は1日雨だったので、雨あがりの雲海狙いで、
早朝から又兵衛桜へ。駐車場1日500円(出入り自由)
しかし、雨が上がるのが早かったようで、山の上の方には雲海がかかるが、
全く流れてきそうにないので、一度出て長谷寺に向かう。

7時半ごろ長谷寺へ。
駐車場500円。中には入らず。
桜は満開。早咲き枝垂れ桜は満開やや散り多い感じ。

https://www.hasedera.or.jp/

昨日も来たが、外からの構図でいまいち雲海がいい位置に来なかったので再訪。
ここも山の上の方には雲海がかかるが、なかなか下に降りて来ず、残念。
フィルム時代には、いい感じのを撮っているのだが、
デジタルになってからは、パーフェクトなのはまだ撮れず。

_S9A3285

奈良県桜井市の長谷寺の桜 4月3日分。

4月2日の夜遅くに6日間の四国遠征から帰宅。
(四国取材記は後日にします)
3日の朝は、急ぎのデスクワーク。

午後から、長谷寺へ。
駐車場500円。拝観500円。
桜は満開。早咲き枝垂れ桜は満開やや散り多い感じ。

https://www.hasedera.or.jp/

天気は小雨、時々本降りの雨。
高低差のある山間にあるので、背景が霞んでとても美しい。

_S9A2875

_S9A2921

_S9A2946

_S9A3059

_S9A3075

_S9A3084

_S9A3107

_S9A3143

_S9A3151

_S9A3167

_S9A3231

_S9A3258

夕方から、美術人協会の役員会があるので、4時過ぎに帰路に着いた。




奈良県桜井市の長谷寺の牡丹 4月21日分3-2。

10時45分に室生寺を出て、11時15分に長谷寺へ。
駐車場は500円。拝観500円。

https://www.hasedera.or.jp/

牡丹は見頃後半。通常GW頃なので、今年はすごく早い。
花数は多くて見ごたえはあるが、もうすでに傷んでいるのも多い。
早めがおすすめです。

_S9A9670

_S9A9696

新緑もすごく奇麗です。

_S9A9709

_S9A9720

_S9A9728

石楠花も見頃後半。すでに傷んでいるのも多い。

_S9A9769

本坊付近。

_S9A9827

_S9A9851

_S9A9880

_S9A9897

奈良県桜井市の長谷寺の桜 3月25日分5-1。

朝は小雨のち曇り。

今日も桐野さんを案内して、奈良の桜名所を巡る。

朝6時45分ごろに長谷寺へ。有料駐車場は1日500円。

https://www.hasedera.or.jp/

まずは外から撮影。期待したほど雲海が下がってこない。

_S9A4309

_S9A4349

_S9A4369

9時に開門。4/1からは8時半開門。
拝観500円。
本坊前から撮影。
染井吉野は満開。彼岸系の枝垂れ桜もまだ満開散り始めくらい。

_S9A4415

人が少ないうちに、人が入れたくない場所を優先して撮影。

_S9A4487

_S9A4569

_S9A4576

_S9A4619

_S9A4702

_S9A4765

雨上がりの柔らかい光線で、背景もいい時は、アップ写真も撮ります。

_S9A4943

_S9A4967








奈良県桜井市の長谷寺の紫陽花 6月19日分2-1。

天気は曇り。
母と姪っ子姉妹を連れて奈良の紫陽花巡り。

昼2時過ぎに長谷寺へ。
寺の駐車場は満車で、ダム方向へ。かなり奥の方の駐車場まで満車。1回500円。
通常拝観は500円。
境内の紫陽花は見頃だが、紫陽花回廊の所は見頃過ぎ。
また、紫陽花回廊の所は朝一でないと人が多すぎて撮りにくい感じ。
https://www.hasedera.or.jp/

_S9A5815

_S9A5829

_S9A5834

_S9A5835


このページのトップヘ