風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:高知県

高知県香南市の西川花公園 4月1日分8-5。

11時50分頃に五台山を出て、12時半に西川花公園へ。
今日は平日なので、シャトルバスはなく、直接無料駐車場へ。
ほとんど渋滞はなくすぐに入れた。

手前のほうの花桃はまだみたいだが、全体的に見頃旬。
例年3月下旬が見頃だが、今年は遅れたので今が見頃。

https://nishigawa-hanakoen.com/

5年前は、すべての花のタイミングがそろって、すごく奇麗だったみたい。
朝も一度来たが、ここは午後の方が光線状態がよいので、再訪。

朝8時過ぎに撮影した分。半逆光でこれも奇麗。

_S9A2029

_U4A9580

_U4A9590

_U4A9596

_S9A2072

午後から撮影した分。全体に光が回る。
昨日もあったが、またもMさんとばったり。
同じようなところを廻るので今回の旅では6回目。

_U4A9601

_U4A9618

_U4A9657

_S9A2402

_S9A2406

_S9A2457



高知県高知市の五台山の高知県立牧野植物園の桜 4月1日分8-4。

その後、すぐ隣にある牧野植物園へ。
入園730円。桜は見頃。

昨日会食した写真家のKさんは高知県の観光大使で、
もらった名刺を見せると県の施設に無料入場できるので、すごく得した気分。

https://www.makino.or.jp/

_S9A2234

_S9A2282

高知県高知市の五台山の竹林寺の桜 4月1日分8-3。

9時半に、かがみチューリップ園を出て、10時10分ごろに五台山へ移動。
無料駐車場あり。

竹林寺。見学自由。四国霊場第三十一番札所。
海外の観光客で溢れかえっていた。

http://www.chikurinji.com/shiru

_S9A2160

_S9A2186

_S9A2204


高知県香南市の かがみチューリップ園 4月1日分8-2。

8時過ぎに西川花公園へ行って少し撮影。
まだほとんど観光客がいないので、すぐ前の神社に停めれた。

9時15分にかがみチューリップ園へ移動。入園500円。
チューリップは見頃。

_S9A2113

_S9A2151



高知県香美市の鏡野公園の桜 4月1日分8-1。

前夜は雨。次第に晴れてきて快晴になる。

朝7時20分ごろに鏡野公園へ。日本さくら名所100選の一つ。
高知工科大学の隣にある。無料駐車場・トイレあり。
全体7分咲きくらい。

https://www.city.kami.lg.jp/map/kagaminopark.html

https://www.city.kami.lg.jp/life/3/

_S9A1971

_S9A1991



このページのトップヘ