京都府南丹市の龍穏寺・西光寺・美山茅葺の里と亀岡市の龍潭寺・穴太寺の紅葉 11月23日分。
三連休は観光客が多くて大変そうなので、人の少なそうな所へ。
8時過ぎに京奈和道の木津ICから入り、新名神・第二京阪・京滋バイパス経由で、京都縦貫道の八木西ICまで50分ほど。
前夜は雨、天気は曇り時々小雨。
南丹市の龍穏寺(りょうおんじ)
無料駐車場あり。
最近は散り紅葉が人気で、カメラマンやツーリングの人が多い。
紅葉は半分くらい散ってる感じで、ちょうどいいくらいだった。

次に西光寺へ。無料駐車場・トイレあり。

次に多治神社へ。参道に駐車可。
紅葉は見頃後半。
次に美山茅葺の里へ。
無料駐車場・トイレ・売店・食堂あり。
ここは海外からの観光客がすごく増えた。

亀岡市まで戻り、
龍潭寺(りゅうたんじ)へ。
無料駐車場あり。時代劇のロケが多いところらしい。
紅葉は少しだけ。

最後に穴太寺(あなおじ)へ。
駐車場500円。紅葉は見頃旬。
